依頼分析はどのように依頼したらよいでしょうか?

お問い合わせからご用命ください.目的,サンプル数,考えられる結果等を記載ください。

どのような装置を開発しているのでしょうか?

基本的には島津製作所当時のにおい識別装置と同様のものになりますが,詳細についてはお問い合わせからご質問ください.

依頼分析の費用はどれくらいかかりますか?

におい識別装置の場合には基本的には1サンプル当たり3万円にて請け負います.また解析報告まで行います.ただし,サンプル前処理に追加費用が掛かる場合がります.におい識別装置以外に官能評価や場合によっては分離分析も請け負いますが,それらについては,お問い合わせから詳細をご質問ください.

コンサルタントやセミナーの費用はどれくらいかかりますか?

基本的には1時間26,000円ですが,場合によっては準備費用や交通費(実費)が発生します.詳細はお問い合わせください.

コンサルタント等は,実際にどのような手順で実施まで進めていくのでしょうか?

まずはお問い合わせからご依頼ください.その後web会議もしくは面談を数回重ねて内容・条件を決めて,必要であれば契約を交わして実際の実施になります.実際に実施するまでは費用は発生しません.お気軽にお問い合わせください.